冷え性を改善するには
お彼岸を過ぎて日に日に気温が下がってきますね。
冷え性の方はだんだん辛さが出てくる季節になってきました。
冷え性はどうしたら改善できるのでしょうか?
冷え性の大きな原因は血行不良です。
血行不良は冷えだけではなく、肩こり・腰痛も招く恐れがあります。
肌荒れや命に関わる心疾患の原因になることもあるのです。
では血行不良はどのようにしたら改善できるのでしょうか。
①筋肉を動かす
血液は血管自身の動きだけではなく、筋肉の動きでサポートされて流れていきます。
人の身体は筋肉を動かすことによって血液を毛細血管の隅々まで循環させてます。
そのため身体を動かさないでいると血液の巡りが滞り血流が悪くなります。
特におすすめなのはウォーキング
足(特に膝から下)は心臓から遠く、この末端を動かすと全身の血流がよくなります。
②血液をサラサラにする食べ物
血液のサラサラ、ドロドロに関して医学的な根拠は証明されておりませんが、糖尿病・高血圧・脂質異常症は動脈硬化の危険因子となっております。
いわゆる「血液をサラサラにする食べ物」はこれらの危険因子を改善する効果が期待出来ますので積極的に摂りたいですね。
・くるみ
・納豆
・クエン酸 例:梅干し、酢
・青魚 例:アジ、イワシ、サバ、サンマ
・ポリフェノール類 例:ブドウ、緑茶、人参、ブロッコリー、トマト、玉ねぎ
・海藻類 例:昆布、ワカメ、めかぶ、もずく
・ビタミンE 例:アーモンド、オリーブ油、モロヘイヤ、かぼちゃ、アスパラガス
・ビタミンC 例:パプリカ、柑橘類、キウイ、ゴーヤ
③ストレスに対抗する
ストレスによって自律神経が乱れると血液の循環調整がうまく機能しなくなるため、血行不良になります。
更にストレスを感じると血管を収縮させるストレスホルモンが分泌されるため血管が狭くなり血液が流れにくくなります。
★マッサージ・鍼灸は自律神経を整える働きがあることがわかっております★
特に自律神経に関わる背中のツボを使うことが大事で、当院では背中の特殊なストレッチャーもご用意しております。
●冷え性改善メニュー
鍼灸+マッサージ+ストレッチャー+自律神経訓練指導
合計75分 7,875円
自律神経訓練を除く場合 60分 6,300円